Go to Contents
検索

おすすめ
記事一覧

「韓日関係、放置できない」 文大統領が親書で早期解決呼びかけ

2019.10.24 12:49

【ソウル聯合ニュース】韓国の李洛淵(イ・ナクヨン)首相と日本の安倍晋三首相は24日午前、東京都内の首相官邸で面会し、重要な隣国として韓日関係の厳しい状況をこのまま放置できないとの認識で一致した。韓国外交部の趙世暎(チョ・セヨン)第1次官が会見で伝えた。

日本を訪問している韓国の李洛淵首相(左)は、首相官邸で安倍晋三首相と面会した=24日、東京(聯合ニュース)

 北朝鮮問題などで韓日、韓米日の連携が重要だとする認識も共有した。

 会談で李氏は韓日関係の冷え込みを速やかに解消するため、外交当局間の対話を含むさまざまな交流の活性化を促した。

 李氏は「日本がそうであるように、韓国も1965年の韓日基本関係条約と請求権協定を尊重し順守してきており、今後もそうする。これまでそうしてきたように、今回も韓日両国が知恵を絞り、難関を乗り越えられると信じる」と述べた。

 両氏は厳しい状況であるほど、両国間の青少年交流を含む民間交流が重要だとの認識で一致したという。

 李氏は安倍氏に文在寅(ムン・ジェイン)大統領の親書を渡した。親書は、日本は北東アジア平和のため協力すべき重要なパートナーとしたほか、両国間の懸案を早期に解決するため努力しようと呼びかける内容を含んでいるという。

 会見した趙次官は「李首相が令和時代の幕開けを祝い、両国関係の発展を願う文大統領の親書を安倍首相に渡した。これに対し、安倍首相は感謝の意を表明した」と述べた。

 2人の面会は21分間行われた。両国の首脳クラスによる対話は、韓国大法院(最高裁)が昨年10月に強制徴用被害者への賠償を日本企業に命じる判決を出して以降、初めて。

csi@yna.co.kr

文字サイズ

文字サイズの例

お問い合わせ

聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。

聯合ニュース日本語版では、イベントの 開催告知、取材案内、韓国関連企業 のプレスリリースなどの情報をお待ちして おります。お寄せいただいた情報は、 担当者が検討の上、ご紹介させてい ただきます。

提出

ご協力ありがとうございます。

スクラップ

シェア

リンクを取得するにはURLを長押ししてください