Go to Contents
検索

記事一覧

韓日が例年通り情報交流会議開催へ 北朝鮮情報など交換

2019.11.12 21:23

【ソウル聯合ニュース】韓日関係が過去最悪と言われる状況の中、韓国統一部と日本外務省が毎年開催してきた「韓日情報交流会議」が今年も正常に開かれることが分かった。統一部関係者が12日、明らかにした。

韓国統一部と日本外務省が「韓日情報交流会議」を今年も例年通り開催することが分かった(コラージュ)=(聯合ニュースTV)

 関係者によると、同部の情勢分析局長と実務陣など4人が今月末に3日間の日程で日本を訪問し、韓日情報交流会議に参加する。

 情勢分析局は対北朝鮮情報を収集して分析・評価する部署で、日本側のカウンターパートは朝鮮半島問題などを扱う外務省アジア大洋州局になるものとみられる。

 統一部は米国、日本、欧州連合(EU)などとのネットワーク構築を通じ、北朝鮮情報の収集を強化することを目的に、1990年代から「統一政策情報ネットワーク事業」を進めてきた。その一環で日本外務省と毎年1回、持ち回りで韓日情報交流会議を開催してきた。

 両者は今回の会議で北朝鮮が2日に発射した新型の潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)をはじめとする北朝鮮の新型ミサイル情報を交換するほか、最近の北朝鮮の内部情勢などに関する情報も共有する予定だ。

yugiri@yna.co.kr

キーワード
文字サイズ

文字サイズの例

お問い合わせ

聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。

聯合ニュース日本語版では、イベントの 開催告知、取材案内、韓国関連企業 のプレスリリースなどの情報をお待ちして おります。お寄せいただいた情報は、 担当者が検討の上、ご紹介させてい ただきます。

提出

ご協力ありがとうございます。

スクラップ

シェア

リンクを取得するにはURLを長押ししてください