Go to Contents
検索

記事一覧

韓国・LG化学とGM 米にEVバッテリー工場=来年着工

2019.12.06 11:13

【ソウル聯合ニュース】韓国のLG化学は、米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)と電気自動車(EV)向けバッテリーセルを生産する合弁会社を米国で設立すると発表した。

米ミシガン州で5日、合弁会社の設立契約を結ぶLG化学の辛学チョル(シン・ハクチョル)副会長(右)とGMのバーラ最高経営責任者(LG化学提供)=(聯合ニュース)≪転載・転用禁止≫

 両社は5日(現地時間)、米ミシガン州にあるGMのグローバル・テクニカルセンターで合弁会社の設立契約を結んだ。1兆ウォン(約916億円)ずつ、折半出資して新会社を設立し、総額2兆7000億ウォンを投じて30ギガワット時(GWh)以上の生産能力を確保する計画だ。工場は米オハイオ州ローズタウンに来年半ばに着工予定。生産したバッテリーセルはGMの次世代EV向けに供給する。

 GMがEVメーカーへの転身を目指す一方、LG化学はバッテリー事業への大規模投資のリスク軽減と、急成長する米市場の攻略を狙っていた。両社の思惑が一致し、合弁会社設立が決まった。

 LG化学はGMが2009年に発売した世界初のEV量産モデル「シボレー・ボルト(Volt)」に単独でバッテリーを供給し、その後も「シボレー・ボルト(Bolt)」などに供給してきた。米国では2012年にミシガン州ホランドで工場の操業を開始し、増設の結果、現在は約5GWhの生産能力を持つ。オハイオ州に合弁会社が設立されれば米国の拠点は2カ所に増える。

 韓国と中国、ポーランドにも自社工場があり、合弁会社も合わせると生産拠点は世界7カ所に増えることになる。現在の生産能力は約70GWhだが、2020年には約100GWhに増強する。24年にはバッテリー事業の売上高を30兆ウォン以上に引き上げる計画だ。

mgk1202@yna.co.kr

キーワード
文字サイズ

文字サイズの例

お問い合わせ

聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。

聯合ニュース日本語版では、イベントの 開催告知、取材案内、韓国関連企業 のプレスリリースなどの情報をお待ちして おります。お寄せいただいた情報は、 担当者が検討の上、ご紹介させてい ただきます。

提出

ご協力ありがとうございます。

スクラップ

シェア

リンクを取得するにはURLを長押ししてください