Go to Contents
検索

おすすめ #米韓 #首脳会談
記事一覧

韓米首脳会談 ワシントンでの早期開催で原則合意=韓国高官

2021.04.05 18:54

【ソウル聯合ニュース】韓国青瓦台(大統領府)の徐薫(ソ・フン)国家安保室長は5日、韓米首脳会談の推進状況について、「日程は確定しなかったが、できる限り早期に会談を開催することで(韓米間で)協議された」と述べた。

韓米日の安全保障担当高官による会議に出席するため米国を訪問した徐氏(コラージュ)=(聯合ニュースTV)

 韓米日の安全保障担当高官による会議に出席するため米国を訪問した徐氏はこの日仁川国際空港に帰国し、記者団に対しこのように述べた。

 徐氏は「文在寅(ムン・ジェイン)大統領がワシントンを訪問して首脳会談をすることで原則的には合意した」としながら、「時期は新型コロナの状況などを考慮して確定していく」と説明した。

 今回の訪米の成果については、「バイデン政権発足から間もない時期であり、米国の対北政策の検討が終わる時点に韓米日の安保担当高官が協議したことに大きい意味がある」とし、「米国側の対北政策の骨格に関して説明を聞き、具体的内容について非常に深みのある生産的な議論をした」と伝えた。

 また「朝米(米朝)交渉ができる限り早い時期に行われるのが望ましいという認識の一致があった」とし、「対北制裁問題もやはり非核化交渉の進展と歩調を合わせ適切に検討するべきではないかという議論があった」と紹介した。

 3日に韓中外相会談で中国側が対北朝鮮制裁を緩和する必要性を示唆したことに関連し、韓米間の協議の内容とずれがあるとの指摘については、「そのように考えない」と一蹴した。

 徐氏は「朝鮮半島問題を米国と深く議論しなければならないのは間違いない事実」とし、「中国もやはり朝鮮半島問題に寄与するという意思があるため、中国とも協議するのは当然だ」と述べた。 

yugiri@yna.co.kr

キーワード
文字サイズ

文字サイズの例

お問い合わせ

聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。

聯合ニュース日本語版では、イベントの 開催告知、取材案内、韓国関連企業 のプレスリリースなどの情報をお待ちして おります。お寄せいただいた情報は、 担当者が検討の上、ご紹介させてい ただきます。

提出

ご協力ありがとうございます。

スクラップ

シェア

リンクを取得するにはURLを長押ししてください