【ソウル聯合ニュース】日本政府が2021年版防衛白書に独島が日本固有の領土と表記したことについて、韓国外交部の崔泳杉(チェ・ヨンサム)報道官は13日の定例会見で、「歴史的・地理的・国際法的に明白なわが固有の領土である独島に対し、つまらない領有権主張を繰り返したことに強く抗議し、即刻撤回するよう求める」と述べた。
外交部庁舎に入る相馬総括公使=13日、ソウル(聯合ニュース)
また、「今回の防衛白書を含め、日本政府が独島に対する不当な主張を強化していることに強い遺憾の意を表す」と強調。「日本政府の不当な主張が韓国固有の領土である独島に対する主権にいかなる影響も及ぼさないことを再度明確にし、独島に対するいかなる挑発にも断固として対応していく」と述べた。
同部の李相烈(イ・サンリョル)アジア太平洋局長は在韓日本大使館の相馬弘尚総括公使を呼んで抗議した。
韓国国防部のイ・ギョング国際政策次長も在韓日本大使館の松本喬防衛駐在官を呼んで抗議し、「いかなる挑発にも断固として対応する」との方針を伝えた。また、韓国の艦艇が日本の哨戒機にレーダーを照射したという一方的な主張を繰り返し、2018年の海軍国際観艦式に海上自衛隊の艦艇が参加しなかった責任を韓国側に転嫁するなど、防衛白書に否定的な記述を続けていることについても深い遺憾の意を示し、即刻是正するよう求めたという。
日本は韓国の強い反発を予想しながらも、文在寅(ムン・ジェイン)大統領が出席する可能性がある東京五輪の開会式を10日後に控えたこの日、防衛白書を発表した。
日本政府は05年から17年連続で防衛白書に日本の独島領有権を主張する内容を掲載している。
国防部に入る松本氏=13日、ソウル(聯合ニュース)
kimchiboxs@yna.co.kr