Go to Contents
検索

記事一覧

韓国の金メダル獲得 夏季五輪通算100個なるか=あと10個

2021.07.20 10:57

【東京聯合ニュース】東京五輪に出場する韓国選手団の本陣が19日に現地入りし、23日からいよいよメダル獲りに挑む。韓国国内では、夏季五輪での金メダル通算獲得数にも注目が集まる。韓国は前回の16年リオデジャネイロ大会で通算90個を記録しており、今大会で10個追加できれば通算100個の大台を達成することになる。

東京五輪に出場する韓国選手団の本陣が19日に日本へ出発した。空港での記念撮影=19日、仁川(聯合ニュース)

 韓国は1976年のモントリオール大会で夏冬通じて初となる五輪金メダルを獲得した。第1号はレスリング男子の梁正模(ヤン・ジョンモ)だった。88年のソウル大会と92年のバルセロナ大会でそれぞれ12個、2008年の北京大会と12年のロンドン大会ではそれぞれ13個を獲得するなど、前大会までで夏季大会の金メダル数は通算90個となっている。銀メダルは87個、銅メダルは90個。

 韓国が今大会で金メダル通算100個に達した場合、13カ国目となる。獲得数は米国(1022個)が最多で、ロシア(ソ連時代含む、544個)、ドイツ(東西ドイツ時代含む、400個)、中国(224個)の順。アジアでみると、中国に次いで日本(142個、全体11位)が多い。

 ただ、韓国が東京大会で金メダル10個を獲得できるかどうかは未知数だ。韓国選手団は7個以上の獲得を目標に掲げている。前大会では9個だった。

 AP通信が19日に示した競技別のメダル獲得予想によると、韓国は10個の金メダルが見込まれる。今大会、韓国は29競技に232人の選手を送った。可能性があるとすれば、夏季通算100号は大会大詰めの8月7日のゴルフ女子、あるいは野球、サッカー男子が手にするとみられる。

 一方、冬季大会も合わせると、韓国は五輪でこれまでに121個の金メダルを獲得している。通算100号は12年のロンドン大会で達成した。

韓国選手団の結団式の様子(資料写真)=(聯合ニュース)

mgk1202@yna.co.kr

文字サイズ

文字サイズの例

お問い合わせ

聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。

聯合ニュース日本語版では、イベントの 開催告知、取材案内、韓国関連企業 のプレスリリースなどの情報をお待ちして おります。お寄せいただいた情報は、 担当者が検討の上、ご紹介させてい ただきます。

提出

ご協力ありがとうございます。

スクラップ

シェア

リンクを取得するにはURLを長押ししてください