Go to Contents
検索

記事一覧

韓国・新世界グループ副会長 インスタで中国共産党を非難

2022.01.07 11:44

【ソウル聯合ニュース】韓国の小売り大手、新世界グループの鄭溶鎮(チョン・ヨンジン)副会長は6日、73万人以上のフォロワーを持つ自身のインスタグラムに中国共産党と韓国政府の対北朝鮮政策を批判する記事のキャプチャー画像を投稿した。

鄭溶鎮氏の投稿(インスタグラムより)=(聯合ニュース)≪転載・転用禁止≫

 この記事には、中国共産党中央委員会総書記である習近平国家主席の写真が含まれている。

 鄭氏はこの記事を「滅共」「勝共統一」「反共防諜」などのハッシュタグとともに投稿した。

 これに先立ち、鄭氏が「滅共」のハッシュタグを付けた投稿をインスタグラムが「暴力・扇動」に当たるとして削除したことに不満を示すためとみられる。

 インスタグラムはシステムエラーだったとして削除した投稿を翌日に復旧させたが、鄭氏は新たな投稿に「これも消せ」「これも暴力扇動か」というハッシュタグをつけて不満をあらわにした。

 7日午前8時の時点で、この投稿に寄せられた約2500件のコメントの多くは韓国の現政権を批判したり、中国を非難したりする内容となっている。

 鄭氏は以前にも複数回にわたり「私は共産主義(共産党)が嫌いだ」とインスタグラムに投稿していたが、中国共産党が嫌いだと直接的に記したのは今回が初めて。

 一部では、鄭氏の投稿が新世界グループの中国事業に及ぼす影響を懸念する声が出ている。

 グループ傘下のスーパー大手、イーマートは1997年に中国に進出したが、業績不振などで2017年に撤退した。だが、グループ会社のうち鄭氏の妹の鄭有慶(チョン・ユギョン)総括社長が率いる新世界インターナショナルの化粧品事業が中国に進出しており、新世界免税店も中国人客の購入が大きな割合を占めている。

ynhrm@yna.co.kr

文字サイズ

文字サイズの例

お問い合わせ

聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。

聯合ニュース日本語版では、イベントの 開催告知、取材案内、韓国関連企業 のプレスリリースなどの情報をお待ちして おります。お寄せいただいた情報は、 担当者が検討の上、ご紹介させてい ただきます。

提出

ご協力ありがとうございます。

スクラップ

シェア

リンクを取得するにはURLを長押ししてください