ウクライナ大統領のオンライン演説検討 韓国国会
2022.03.22 16:05
【ソウル聯合ニュース】韓国の国会外交統一委員会がウクライナのゼレンスキー大統領のオンライン演説を検討していることが22日、分かった。
ゼレンスキー氏は世界主要国の議会でオンライン演説を行い、支援を訴えている。
外交統一委員会の関係者は聯合ニュースに対し、「ゼレンスキー大統領側も韓国国会での演説要請を検討している」として、「来週ごろ、演説を推進するかどうかが決まると思う」と述べた。
ゼレンスキー氏の演説については与野党とも肯定的な立場を示しているもようだ。ただ、一部では外交的な特殊性を考慮しなければならないとして、慎重な姿勢を表明しているという。
外交統一委員会はさまざまな意見を総合的に考慮した上で現実的な状況を踏まえ、演説を推進するかどうかを決める方針だ。同委員会関係者は「ゼレンスキー大統領の演説が実現する場合、4月の国会で行われる」と伝えた。
ゼレンスキー氏は今月16日(現地時間)、米議会で演説し、支持と支援を訴えた。23日には日本の国会で演説する。演説はオンライン形式の生中継で行う。
kimchiboxs@yna.co.kr
キーワード