Go to Contents
検索

おすすめ #日韓 #韓国代表団
記事一覧

韓国次期大統領の代表団 訪日終え帰国=「後続措置を即実行」  

2022.04.28 21:19

【仁川聯合ニュース】韓国の尹錫悦(ユン・ソクヨル)次期大統領が、日本に派遣した「政策協議代表団」が28日、5日間の日程を終えて日本から帰国した。

仁川国際空港で報道陣に囲まれる代表団のメンバー=28日、仁川(聯合ニュース)

 代表団の団長を務めた鄭鎮碩(チョン・ジンソク)国会副議長は仁川国際空港で報道陣に対し、「訪日中の活動により導き出された様々な問題に対し、尹政権発足後すぐに後続措置のための公式外交チャンネルでの対話、措置用意のための努力が続くだろう」と述べた。

 また鄭氏によると、韓国大法院(最高裁)が日本による植民地時代に強制徴用された韓国人被害者への賠償を日本企業に命じた判決を巡り、日本企業が韓国内に所有する資産の売却(現金化)手続きが進められている問題のほか旧日本軍の慰安婦問題、日本政府の対韓輸出規制などについて、日本側はこれまでの立場を維持したものの両国が未来指向に基づき、忍耐と知恵により望ましい結論に到達するために努力しようという代表団の意見に対しては異を唱えなかったという。

 鄭氏は韓日関係の改善は選択の問題ではなく、当然すべき問題という認識で一致していることを確認する成果を上げたと評価した。

 数ある懸案の中で、日本側が特に問題視している日本企業の資産の現金化問題については、「われわれとしては、双方が誠意ある対話の努力を行い、利害当事者が受け入れることができる解決策を探すために努力しなければならないという立場を明らかにし、韓日関係が悪化する状況をそのまま放置することはないという点を伝達した」と説明した。

 またサプライチェーン(供給網)再編の必要性が高まるなど急変する世界情勢を踏まえ、日本側に輸出規制を撤回するよう強く要請したと紹介した。

 代表団は日本で22回の面会を行い、岸田文雄首相、安倍晋三元首相など要人約50人と意見交換した。

yugiri@yna.co.kr

キーワード
文字サイズ

文字サイズの例

お問い合わせ

聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。

聯合ニュース日本語版では、イベントの 開催告知、取材案内、韓国関連企業 のプレスリリースなどの情報をお待ちして おります。お寄せいただいた情報は、 担当者が検討の上、ご紹介させてい ただきます。

提出

ご協力ありがとうございます。

スクラップ

シェア

リンクを取得するにはURLを長押ししてください