Go to Contents
検索

おすすめ #NAVER
記事一覧

NAVERが新たな勤務制度 全面在宅・週3日以上の出社から選択

2022.05.04 16:22

【ソウル聯合ニュース】韓国インターネットサービス大手のNAVER(ネイバー)は4日、社員が働く時間と場所を自分で決めることのできる新たな勤務制度「コネクテッド・ワーク」を7月から導入すると発表した。

NAVERの本社(資料写真)=(聯合ニュース)

 同社の社員は上半期と下半期に1回ずつ、個人の事情や組織環境、携わっているプロジェクトの状況などを考慮し、週3日以上のオフィス勤務をベースとする「タイプO」と、リモート(在宅)勤務をベースとする「タイプR」のどちらかの勤務形態を選択できる。会社側は、「タイプR」を選んだ社員も必要に応じてオフィスで勤務できるよう共用座席を設ける。

 NAVERは2014年から勤務時間を社員が決められるようにしており、今回さらに勤務場所の選択で社員の自主性を大幅に拡大した。同社は、社員が最適な環境で仕事に没頭できるよう、今後もさまざまな方法を模索していくとしている。

tnak51@yna.co.kr

キーワード
文字サイズ

文字サイズの例

お問い合わせ

聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。

聯合ニュース日本語版では、イベントの 開催告知、取材案内、韓国関連企業 のプレスリリースなどの情報をお待ちして おります。お寄せいただいた情報は、 担当者が検討の上、ご紹介させてい ただきます。

提出

ご協力ありがとうございます。

スクラップ

シェア

リンクを取得するにはURLを長押ししてください