Go to Contents
検索

記事一覧

ダム放流の事前通報求める韓国の通知文 北朝鮮が受け取りの意思表明せず

2022.06.28 18:12

【ソウル聯合ニュース】韓国の統一部は28日、北朝鮮に対し、ダムを放流する際は韓国側に事前通報するよう求める通知文を送ろうとしたが、北朝鮮が受け取りの意思を表明しなかったと明らかにした。

放流が行われている郡南ダム=28日、漣川(聯合ニュース)

 北朝鮮は同日午前、韓国からの定時連絡に応答しなかったが、午後は定時連絡が行われた。北朝鮮で大雨が降った影響により、技術的な問題があったという。

 統一部は定時連絡が行われなかったことを受け、「梅雨期の南北接境(境界)地域の洪水被害などが憂慮される状況で、接境地域住民の生命と財産の被害を予防するための基本的な措置」として、南北合意に基づき、ダムの放流を実施する場合は事前に通知するよう求める声明を出していた。

 北朝鮮は今月27日に本格的な梅雨に入った。30日にかけて大雨が降る見込みで、過去のようにダムを放流する可能性がある。2020年には梅雨期にダムを放流し、北朝鮮から韓国に流れ込む臨津江の下流の水位が急上昇。地元住民が緊急避難した。

kimchiboxs@yna.co.kr

文字サイズ

文字サイズの例

お問い合わせ

聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。

聯合ニュース日本語版では、イベントの 開催告知、取材案内、韓国関連企業 のプレスリリースなどの情報をお待ちして おります。お寄せいただいた情報は、 担当者が検討の上、ご紹介させてい ただきます。

提出

ご協力ありがとうございます。

スクラップ

シェア

リンクを取得するにはURLを長押ししてください