Go to Contents
検索

おすすめ #北朝鮮 #ダム
記事一覧

北朝鮮が通報せずダム放流 水位上昇など注視=韓国

2022.06.30 15:55

【ソウル聯合ニュース】韓国軍の消息筋は30日、北朝鮮がここ数日間の大雨のため、北朝鮮から韓国に流れ込む臨津江の上流にある黄江ダムの放流を行ったと明らかにした。韓国軍は臨津江の水位上昇などによる被害を防止するため、関連状況を注視しているという。

郡南ダムで放流が行われている=29日、漣川(聯合ニュース)

 黄江ダムの放流が行われると、韓国側の臨津江の下流にある郡南ダム(京畿道漣川郡)に到着するまで4~5時間がかかる。

 韓国政府は28日、北朝鮮に対し、ダムを放流する際は事前に通報するよう求めたが、回答せず放流したとみられる。

 黄江ダムの貯水量は郡南ダムの約5倍の3億5000万トンに上り、水門を開けると郡南ダムの水位が急速に上昇する。

 南北軍事境界線に近い韓国側の必勝橋付近の水位は一時5メートルまで上昇したが、30日午前には約3メートルに下がった。必勝橋付近の水位が5メートルを超えると、住民に避難命令が出される。

kimchiboxs@yna.co.kr

キーワード
文字サイズ

文字サイズの例

お問い合わせ

聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。

聯合ニュース日本語版では、イベントの 開催告知、取材案内、韓国関連企業 のプレスリリースなどの情報をお待ちして おります。お寄せいただいた情報は、 担当者が検討の上、ご紹介させてい ただきます。

提出

ご協力ありがとうございます。

スクラップ

シェア

リンクを取得するにはURLを長押ししてください