Go to Contents
検索

記事一覧

感染力強いコロナ派生型「BA.5」 国内検出率35%に上昇=韓国

2022.07.12 14:36

【ソウル聯合ニュース】韓国の中央防疫対策本部は12日、新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」の派生型「BA.5」が7月第1週に国内で新たに260件確認されたと発表した。このうち120件は市中感染、140件は海外からの入国者の感染だった。

新型コロナウイルスの検査を待つ人々(資料写真)=(聯合ニュース)

 韓国国内では現在、市中感染、海外からの入国者の感染ともに、オミクロン株の検出率が100%となっている。このうち「BA.5」の検出率は7月第1週が35.0%で、前週に比べ6.8ポイント上昇した。中でも、入国者の感染での検出率が前週の9.4%から70.0%に急上昇した。

 「BA.5」は国内で主流となっていたオミクロン株の派生型「BA.2」に比べ感染力が強く、感染やワクチン接種でついた免疫をすり抜ける性質を持っている。重症度は従来のオミクロン株とあまり変わらないとされるが、こうした性質を持ち急速に広がることで新型コロナの再流行をもたらすと防疫当局などは分析している。

 防疫当局は、「BA.5」がいつ主流になるのかを判断するには今後1~2週ほど状況を見る必要があるものの、同型が占める割合は上昇を続けると見込んでいる。

tnak51@yna.co.kr

文字サイズ

文字サイズの例

お問い合わせ

聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。

聯合ニュース日本語版では、イベントの 開催告知、取材案内、韓国関連企業 のプレスリリースなどの情報をお待ちして おります。お寄せいただいた情報は、 担当者が検討の上、ご紹介させてい ただきます。

提出

ご協力ありがとうございます。

スクラップ

シェア

リンクを取得するにはURLを長押ししてください