Go to Contents
検索

記事一覧

韓国SK系とトクヤマ 蔚山で半導体洗浄液工場を着工

2022.08.01 10:42

【ソウル聯合ニュース】韓国のSKイノベーション子会社で化学事業を手掛けるSKジオセントリックが1日、日本の化学メーカーのトクヤマ(東京都千代田区)と設立した合弁会社の半導体製造用高純度イソプロピルアルコール(IPA)工場の起工式を韓国南東部の蔚山市で開催したと発表した。年間生産能力3万トンの新工場は2023年後半に完成、24年から本格的に生産を開始する予定だ。

SKジオセントリックのロゴ(韓国特許情報院から)=(聯合ニュース)≪転載・転用禁止≫

 SKジオセントリックとトクヤマは半導体製造用高純度IPAの製造販売に向け1200億ウォン(約122億円)を折半出資し、合弁会社の「STAC」を蔚山市に設立した。新会社は市内の2万平方メートルの用地に高純度IPA工場を建設し、24年に量産に入る。

 高純度IPAは半導体ウエハーや液晶パネルなどの洗浄に用いられる。市場は半導体用だけでも年平均8%前後の成長が見込まれるという。

 SKジオセントリックは原料の調達と工場の運営、マーケティングを担当し、トクヤマはIPAの製造技術を提供する。

 起工式に出席したSKジオセントリックのナ・ギョンス社長は「韓国と日本をそれぞれ代表する化学メーカーが出会い、半導体産業に不可欠な素材を共同で生産することになった」と述べ、生産と販売の成功を目指し両社が引き続き緊密に協力していくと述べた。

 トクヤマの横田浩社長は今回のパートナーシップを大切にし、トクヤマが培ってきた技術力を基に、成長が見込まれる韓国の高純度IPA市場に積極的に携わりたい考えを示した。

mgk1202@yna.co.kr

キーワード
文字サイズ

文字サイズの例

お問い合わせ

聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。

聯合ニュース日本語版では、イベントの 開催告知、取材案内、韓国関連企業 のプレスリリースなどの情報をお待ちして おります。お寄せいただいた情報は、 担当者が検討の上、ご紹介させてい ただきます。

提出

ご協力ありがとうございます。

スクラップ

シェア

リンクを取得するにはURLを長押ししてください