Go to Contents
検索

記事一覧

韓国 ロシア外相に北朝鮮核実験への懸念伝達

2022.08.05 14:54

【プノンペン聯合ニュース】韓国の朴振(パク・ジン)外交部長官は5日、カンボジア・プノンペンで開かれた東アジア首脳会議(EAS)外相会議で隣に座ったロシアのラブロフ外相に対し、北朝鮮の核実験準備で朝鮮半島の緊張が高まっているとして、懸念を伝えた。

ラブロフ氏と会話する朴氏(右、外交部提供)=5日、プノンペン(聯合ニュース)≪転載・転用禁止≫

 朴氏の発言に対し、ラブロフ氏は「tit for tat(しっぺ返し)」との表現を使ったという。朝鮮半島緊張のすべての原因が北朝鮮にあるわけではなく、韓国と米国にも責任があることを強調したものとみられる。

 両氏は着席する前もウクライナ情勢や韓ロ関係などを巡って意見交換した。韓国外交部によると、朴氏は「ウクライナ問題が韓ロ関係に否定的な影響を与えている」として、「ウクライナの平和が早期に回復し、韓ロ関係が正常化することを望む」と述べた。また、ロシア内の韓国人や韓国企業に被害が及ばないよう、関心と協力を要請した。ラブロフ氏は具体的な情報を提供すれば対処する考えを示した。朴氏はロシアのウクライナ侵攻により、世界の供給網(サプライチェーン)の混乱や為替の不安定化が起きたと指摘。ラブロフ氏は米国主導の対ロシア制裁に韓国が参加したとして、不満を示したようだ。

 両氏の対面はインドネシア・バリ島で主要20カ国・地域(G20)外相会合が開かれた7月以来、2回目となる。

kimchiboxs@yna.co.kr

文字サイズ

文字サイズの例

お問い合わせ

聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。

聯合ニュース日本語版では、イベントの 開催告知、取材案内、韓国関連企業 のプレスリリースなどの情報をお待ちして おります。お寄せいただいた情報は、 担当者が検討の上、ご紹介させてい ただきます。

提出

ご協力ありがとうございます。

スクラップ

シェア

リンクを取得するにはURLを長押ししてください