Go to Contents
検索

記事一覧

ロシア軍用機が韓国防空識別圏に進入 韓米合同演習への示威行動か

2022.08.23 20:43

【ソウル聯合ニュース】ロシアの軍用機が23日、朝鮮半島東の東海上の韓国防空識別圏(KADIZ)に進入した。

ロシアのTU95戦略爆撃機とSU35戦闘機(資料写真)=(タス=聯合ニュース)≪転載・転用禁止≫

 ロシアの国営メディア「スプートニク」によると、ロシア国防省はTU95戦略爆撃機2機が東海の公海上空で予定されていた飛行を行ったところ、韓国空軍のF16戦闘機が出撃したと発表した。

 現地メディアによると、この2機はSU30戦闘機に先導されて飛行したという。KADIZに進入したロシア軍用機は、2機のTU95を含め複数機とされる。

 ロシア側で報じられた後、韓国軍合同参謀本部は「きょう、ロシア軍用機が東海上のKADIZに進入し、韓国軍は偶発状況に備えて正常な戦術措置で対応した」と発表した。

 正常な戦術措置とは、KADIZに進入した戦闘機に近づいて警告通信を行い、離脱を誘導することを指す。

 他国の防空識別圏に軍用機が進入する場合は、事前に飛行計画を提出するのが国際的な慣行だが、ロシア側は今回、韓国側に事前通知を行わなかったという。

 ロシア軍用機によるKADIZ進入は、通常の訓練ではなく、22日に韓米両軍の合同軍事演習「乙支フリーダムシールド(UFS)」が始まったことを受けての示威行動との見方が出ている。

yugiri@yna.co.kr

文字サイズ

文字サイズの例

お問い合わせ

聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。

聯合ニュース日本語版では、イベントの 開催告知、取材案内、韓国関連企業 のプレスリリースなどの情報をお待ちして おります。お寄せいただいた情報は、 担当者が検討の上、ご紹介させてい ただきます。

提出

ご協力ありがとうございます。

スクラップ

シェア

リンクを取得するにはURLを長押ししてください