Go to Contents
検索

記事一覧

韓日外相 北の中距離ミサイル発射を強く非難=連携強化で一致

2022.10.04 16:11

【ソウル聯合ニュース】韓国の朴振(パク・ジン)外交部長官は4日、日本の林芳正外相と電話会談し、北朝鮮が日本上空を通過する中距離弾道ミサイル(IRBM)を発射したことを強く非難した。韓国外交部が明らかにした。

林外相と電話会談を行う韓国の朴振・外交部長官(同部提供)=(聯合ニュース)≪転載・転用禁止≫

 両氏は北朝鮮の核・ミサイル挑発は韓米日を含む域内外の安全保障協力を一層強化させるとして、国連安全保障理事会での対応などを巡り韓米・韓米日の連携を強化することで一致した。

 また、国連総会に合わせ先月21日に米ニューヨークで開かれた韓日首脳会談の開催など、両国間で一連の肯定的な流れが続いていると評価。諸懸案の解決に向け、外交当局が緊密に協議することを確認した。諸懸案は日本による植民地時代の徴用被害者への賠償問題などを意味するとみられる。

 一方、朴氏は米国のブリンケン国務長官とも電話会談し、北朝鮮の度重なる挑発は看過できないと強調したうえで、安保理での対応などを巡り韓米・韓米日の連携を強化していくことで一致した。

kimchiboxs@yna.co.kr

キーワード
文字サイズ

文字サイズの例

お問い合わせ

聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。

聯合ニュース日本語版では、イベントの 開催告知、取材案内、韓国関連企業 のプレスリリースなどの情報をお待ちして おります。お寄せいただいた情報は、 担当者が検討の上、ご紹介させてい ただきます。

提出

ご協力ありがとうございます。

スクラップ

シェア

リンクを取得するにはURLを長押ししてください