Go to Contents
検索

おすすめ
きょうの主なニュース

韓国 きょうのニュース(11月23日)

2022.11.23 18:00

◇尹大統領が投資を要請 テスラのマスク氏「韓国は最優先候補の一つ」

 大統領室によると、尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領は23日、米テスラや米スペースXなどの最高経営責任者(CEO)を務める実業家のイーロン・マスク氏とオンラインで会談し、韓国への投資を要請した。マスク氏は、テスラのアジア投資先として「韓国を最優先候補の一つに考えている」と述べ、人材と技術のレベル、生産環境などを総合的に検討して決めると説明した。また「今もテスラは自動運転や人工知能(AI)分野で韓国の優れた部品を多く使っている」と述べたほか、韓国の電気自動車(EV)充電インフラに積極的に投資する意向を示した。

オンライン会談した尹大統領(左)とマスク氏(大統領室提供)=(聯合ニュース)≪転載・転用禁止≫

◇雑踏事故 救助のゴールデンタイムは「事故発生後45分間」

 ソウル市・梨泰院で158人が死亡した雑踏事故を捜査中の警察庁特別捜査本部は、適切な救助措置を行えば人命被害を減らすことができた「ゴールデンタイム」は事故発生から45分後の先月29日午後11時までだったとの判断を示した。同本部は当時の消防当局の救助措置に不備があったとして竜山消防署のチェ・ソンボム署長と現場指揮チーム長を業務上過失致死傷の容疑で立件し、捜査している。26日にはチェ署長を出頭させ、消防対応第2段階の発令以降に現場指揮をどのように行ったか集中的に取り調べる方針だ。

◇7~9月期の出生率0.8切る 35カ月連続で人口減

 統計庁が発表した「人口動向」によると、7~9月期の出生数は前年同期比3.7%減の6万4085人、合計特殊出生率(1人の女性が生涯に産む子どもの推定数)は前年同期より0.03低い0.79で、それぞれ比較可能な統計で7~9月期として過去最低となった。死亡数が出生数を上回る人口の自然減は35カ月続いている。

◇W杯韓国初戦 全国12カ所で4万人が街頭応援

 韓悳洙(ハン・ドクス)首相は政府の中央災難(災害)安全対策本部の会議で、サッカー韓国代表のワールドカップ(W杯)カタール大会初戦を翌日に控え、関係官庁に対して街頭応援で事故が起きないよう徹底的に備えてほしいと述べた。韓氏は街頭応援を主管する団体や地方自治体、警察庁、消防庁など各機関に徹底的な備えを指示し、国民にも秩序ある応援を呼びかけた。中央災難安全対策本部は、24日の街頭応援ではソウル中心部の光化門広場に1万5000人、水原ワールドカップ競技場に2万人など、全国12カ所に4万人が集まると予想した。

文字サイズ

文字サイズの例

お問い合わせ

聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。

聯合ニュース日本語版では、イベントの 開催告知、取材案内、韓国関連企業 のプレスリリースなどの情報をお待ちして おります。お寄せいただいた情報は、 担当者が検討の上、ご紹介させてい ただきます。

提出

ご協力ありがとうございます。

スクラップ

シェア

リンクを取得するにはURLを長押ししてください