Go to Contents
検索

おすすめ
社会・文化

今日の歴史(3月20日)

2023.03.20 00:00

1902年:漢城(現ソウル)―仁川間で電話開通

1946年:第1回米ソ共同委員会がソウルの徳寿宮で開かれる

1958年:ソウル―済州線に民間旅客機就航

1963年:尹潽善(ユン・ボソン)、許政(ホ・ジョン)ら在野の政治家が軍政延長反対デモ

1996年:韓中外相会談で漁業協定の締結と排他的経済水域(EEZ)の画定交渉の開始に合意

1999年:金大中(キム・デジュン)大統領と日本の小渕恵三首相が青瓦台(大統領府)で首脳会談

2001年:世界的な口蹄疫(こうていえき)ウイルス問題で全国142カ所の家畜市場を一時全面閉鎖

2006年:全斗煥(チョン・ドゥファン)元大統領ら約170人の叙勲を取り消し

最新ニュース 社会・文化
文字サイズ

文字サイズの例

お問い合わせ

聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。

聯合ニュース日本語版では、イベントの 開催告知、取材案内、韓国関連企業 のプレスリリースなどの情報をお待ちして おります。お寄せいただいた情報は、 担当者が検討の上、ご紹介させてい ただきます。

提出

ご協力ありがとうございます。

スクラップ

シェア

リンクを取得するにはURLを長押ししてください