Go to Contents
検索

おすすめ #北朝鮮 #韓国軍
政治

黄海北部の島での防衛訓練終了 韓国軍「敵のいかなる挑発にも報復」

2023.06.02 14:03

【ソウル聯合ニュース】北朝鮮が軍事偵察衛星の打ち上げを行ったなか、韓国軍の西北島しょ防衛司令部は先月30日から3日間、北朝鮮に近い黄海の白ニョン島や延坪島など西北島しょ一帯で合同島しょ防衛訓練を行った。海兵隊司令部が2日、発表した。

障害物を設置する将兵ら(海兵隊司令部提供)=(聯合ニュース)≪転載・転用禁止≫

 合同島しょ防衛訓練はかつて、通常年2回実施されていたが、2017年以降は開かれておらず、今回6年ぶりに実施された。

 今年は西北島しょ防衛司令部をはじめとする陸海空軍の戦力が参加し、対戦車ヘリAH1S(コブラ)や攻撃ヘリコプターAH64E(アパッチ)、海軍揚陸艦(LST)、空軍戦闘機(F15K、KF16)など多様な戦力が動員された。

 訓練は北朝鮮が無人機や火力などで挑発を行うというシナリオに基づき、実戦を想定して昼夜を問わず行われた。

 訓練に参加した第61大隊長のチェ・ウジン中領(中佐)は、「海兵隊は敵のいかなる挑発にも強力に報復する準備ができている」として「いかなる状況でも敵がわが国の領土を侵犯できないよう、西北島しょを絶対死守する」と述べた。

 韓米は訓練2日目の先月31日に北朝鮮が軍事偵察衛星の打ち上げを行ったことを受け、偵察機のRC800とRF16、U2S、RC12Xなどを用いて北朝鮮軍の動向を監視した。日本の米軍横田基地に一時展開されている無人偵察機RQ4(グローバルホーク)も監視に加わったという。

障害物を設置する将兵ら(海兵隊司令部提供)=(聯合ニュース)≪転載・転用禁止≫

西北島しょに配備された海兵隊の迅速機動部隊(海兵隊司令部提供)=(聯合ニュース)≪転載・転用禁止≫

ynhrm@yna.co.kr

キーワード
最新ニュース 政治
文字サイズ

文字サイズの例

お問い合わせ

聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。

聯合ニュース日本語版では、イベントの 開催告知、取材案内、韓国関連企業 のプレスリリースなどの情報をお待ちして おります。お寄せいただいた情報は、 担当者が検討の上、ご紹介させてい ただきます。

提出

ご協力ありがとうございます。

スクラップ

シェア

リンクを取得するにはURLを長押ししてください