Go to Contents
検索

記事一覧

正恩氏の椅子に北朝鮮警護員当惑 報道陣は必死に場所取り=ロ朝首脳会談

2023.09.14 15:54

【ウラジオストク聯合ニュース】14日付のロシア有力紙コメルサントが、前日にロシア極東アムール州のボストーチヌイ宇宙基地で開かれたロ朝首脳会談の舞台裏の取材記事を掲載した。北朝鮮の警護員が金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長(朝鮮労働党総書記)用の椅子を入念にチェックする様子や、北朝鮮とロシアの報道陣が場所取り争いをする場面などをリポートした。

北朝鮮の朝鮮中央通信は14日、金正恩氏(左)が13日にボストーチヌイ宇宙基地でロシアのプーチン大統領と首脳会談を行ったと報じた=(朝鮮中央通信=聯合ニュース)≪転載・転用禁止≫

 コメルサントによると、金正恩氏とロシアのプーチン大統領による会談前、北朝鮮の警護員が最も神経を尖らせたのは椅子だった。金正恩氏が座る予定の椅子をさまざまな方向に揺すってみると、顔をしかめ首を左右に振った。金正恩氏とプーチン氏の椅子は、後ろ側に座面をしっかり支える脚が付いていないデザインだった。

 警護員は表情をこわばらせたまま、椅子に座ったり立ったりを繰り返した。コメルサントは「彼らの生死がかかった問題だった」と解説した。結局、金正恩氏が使う椅子は会場に同席する閣僚らの椅子の一つと取り替えられた。デザインは全く同じながら、警護員はより安定感があると判断したもようだ。

 金正恩氏が座る椅子が決まると、警護員は白い手袋をはめ、丁寧に椅子を拭いて消毒した。

 警護員は会談前日の12日夜、同基地内のアムールガス公社の職員宿舎で泊まった。会談当日は朝早くから、白いシャツと黒のスーツ姿で金正恩氏の到着を待った。

 コメルサントは、金正恩氏を乗せた装甲列車が到着する駅のプラットホーム一帯で警護員が何かを持って走り回る姿に目を留めた。警護員が手にしていたのは、温度や風速、露点などを測る携帯式の気象観測機だった。

 金正恩氏が装甲列車から降りると、「年季は入っているがよく整備された」リムジンが姿を現した。メルセデス・ベンツの最高級車「マイバッハ」だ。

 いよいよ金正恩氏とプーチン氏と対面するという場面では、北朝鮮とロシアとカメラマンの場所取り争いが見られた。北朝鮮のカメラマンは絶対に譲るまいとするように動かず、自分たちの場所を守った。この様子にコメルサントの記者は「私なら無条件で北朝鮮の同僚(記者)に譲るだろう。彼らにとっては生死の問題だったからだ」と記した。

 北朝鮮とロシアの報道陣が競り合う姿に、プーチン氏からは軽くたしなめるような言葉もあった。

 この日、金正恩氏とプーチン氏は基地内で、ロシア製ロケット「アンガラ」「ソユーズ2」をはじめ主要施設を一緒に見て回った。ミサイルの周りにはハングルで書かれた説明文が用意されており、金正恩氏はじっくり読んでいたという。 

北朝鮮の朝鮮中央通信は14日、金正恩氏(左)が13日にボストーチヌイ宇宙基地でロシアのプーチン大統領と再会したと報じた=(朝鮮中央通信=聯合ニュース)≪転載・転用禁止≫

mgk1202@yna.co.kr

文字サイズ

文字サイズの例

お問い合わせ

聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。

聯合ニュース日本語版では、イベントの 開催告知、取材案内、韓国関連企業 のプレスリリースなどの情報をお待ちして おります。お寄せいただいた情報は、 担当者が検討の上、ご紹介させてい ただきます。

提出

ご協力ありがとうございます。

スクラップ

シェア

リンクを取得するにはURLを長押ししてください