Go to Contents
検索

社会・文化

中秋節連休 ソウルの4大王宮や宗廟を無料開放=韓国

2023.09.19 13:51

【ソウル聯合ニュース】韓国の秋夕(中秋節、今年は9月29日)大型連休期間の28日から10月3日まで、ソウルにある朝鮮王朝時代の4大王宮(景福宮、昌徳宮、昌慶宮、徳寿宮)と宗廟、朝鮮王陵が無料開放される。文化財庁が19日、発表した。

景福宮の興礼門(文化財庁提供)=(聯合ニュース)≪転載・転用禁止≫

 これらの史跡は月曜日または火曜日が休館日だが、28日~10月3日は毎日開放し、連休明け4日に休館する予定。通常は予約が必要な宗廟も自由に観覧できる。

 景福宮では普段と同様に、王宮の門を守る武官「守門将」の交代儀式を午前10時と午後2時の1日2回、興礼門前の広場で行う。

 王宮での有料プログラムは秋夕連休中も実施される。現在、昌徳宮の境内を夜間に見学できる体験イベント「昌徳宮月光紀行」と同宮の後苑観覧、景福宮の夜間特別観覧が予約制で運営されている。

徳寿宮の大漢門(文化財庁提供)=(聯合ニュース)≪転載・転用禁止≫

 各地の文化機関も秋夕連休に合わせて伝統文化の体験イベントや公演などを企画した。

 南西部にある国立無形遺産院(全羅北道全州市)は9月30日、韓国伝統の遊びを体験できる場を設ける。予約すれば国家無形文化財履修者から伝統のうちわやコースター作りを学ぶ講座にも参加できる。

 中部の国立清州博物館(忠清北道清州市)では28日に屋外で伝統芸能サムルノリやサーカス公演などを予定している。南東部の国立大邱博物館(大邱市)では30日から10月3日まで伝統遊びを体験できる。

国立無形遺産院での伝承遊び(資料写真、同院提供)=(聯合ニュース)≪転載・転用禁止≫

国立清州博物館が昨年の秋夕に催したイベントの様子(同院提供)=(聯合ニュース)≪転載・転用禁止≫

mgk1202@yna.co.kr

キーワード
最新ニュース 社会・文化
文字サイズ

文字サイズの例

お問い合わせ

聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。

聯合ニュース日本語版では、イベントの 開催告知、取材案内、韓国関連企業 のプレスリリースなどの情報をお待ちして おります。お寄せいただいた情報は、 担当者が検討の上、ご紹介させてい ただきます。

提出

ご協力ありがとうございます。

スクラップ

シェア

リンクを取得するにはURLを長押ししてください